top of page

ロングコース <距離:約104km、累積標高2071m> 上級者向け

<コースの特徴>

※重要 本コースは山岳系100km以上を走行したことがある方を対象としております。

相馬地方と呼ばれる4市町村(相馬市、飯舘村、南相馬市、新地町)を通るコース。

第2回までのコース逆方向にしつつ南相馬市区間を大きく追加しました。

​相馬市区間の見所

コース前半の大須松川線(外海と内海に挟まれた道路)を走行しつつメガソーラー区間を通過する。

南相馬市区間の見所

鹿島地区の巨大風車を横にしながらの直線が凄い。

飯舘村区間の見所

第3回の飯舘村区間はほぼ登り。のんびり登りながら飯舘村の景色を満喫してください。

新地町区間の見所

海沿いに出る際の環状交差点(ランナバウト)を経由して巨大LNGタンク、火力発電所の海沿いを通ってゴールを目指す。

 

※時間制限有り※

​飯舘エイドステーション到着が11時05分を越えた場合は、短縮コース専属スタッフと折り返す形でゴールを目指します。

復興が進む地域の為、工事などによりイベント当日までに若干のコース変更、コース迂回が考えられます。

復興が進んでいる喜ばしい事でありますので復興地ならではの事と御理解の上、参加ください

ロングコース詳細こちら

(ガーミンコネクト画面へ移動します)

ロングコースエイド情報

8km地点 第1エイドステーション

22km地点 第2エイドステーション

44km地点 第3エイドステーション

78km地点 第4エイドステーション

93km地点 第5エイドステーション

​ゴール地点

各エイドステーションの詳細はこちら

ショートコース <距離:約52km、累積標高609m> 初・中級者向け

<コースの特徴>

相馬市と新地町を通る初心者・中級者向けのコース

 

相馬市区間の見所

コース前半の大須松川線(外海と内海に挟まれた道路)を走行しつつメガソーラー区間を通過する。

新地町区間の見所

海沿いに出る際の環状交差点(ランナバウト)を経由して巨大LNGタンク、火力発電所の海沿いを通ってゴールを目指す。

アップダウンは少ないお手軽な平坦メインとり、ロングコースの後半ルートと同じルートを辿る。

目玉の一つである大洲松川線を通ることができるので脚力に自信が無い方は​​こちらのコースを選択ください。

復興が進む地域の為、工事などによりイベント当日までに若干のコース変更、コース迂回が考えられます。

復興が進んでいる喜ばしい事でありますので復興地ならではの事と御理解の上、参加ください

ショートコース詳細こちら

(ガーミンコネクト画面へ移動します)

ショートコースエイド情報

8km 第1エイドステーション

22km 第2エイドステーション

42km 第3エイドステーション

​ゴール地点

各エイドステーションの詳細はこちら

bottom of page